コサメビタキ


コサメビタキ 千葉県柏市 20080928


夏鳥
4月上旬に渡来し 9月から10月にかけて渡って行く
渡って行く先は 東南アジア 中国南部 インド
渡りの前の栄養補給か 今年も寄っていってくれた
仲間の サメビタキ エゾビタキ も前後して現れた

この3ビタキ 良く似ているので初めは区別がつかなかった
コサメビタキ13cm サメビタキ14cm エゾビタキ15cm
この程度の差は遠くからでは見分けられない ポイントは胸

エゾビタキの胸から腹にかけて黒褐色の縦斑がはっきり出ている
サメビタキの胸から両脇は茶褐色 縦斑ははっきりせずぼやけている
コサメビタキの胸は縦斑が無く白くて 多少褐色味がある程度


コサメビタキ 千葉県柏市 20080928


餌は昆虫類
樹上から飛び立って飛んでいる昆虫を捕食し同じ場所に舞い戻る
これをフライキャッチャーというが この習性から 小揚りの異名を持つ
サメビタキ エゾビタキ も同じ