カイツブリ
カイツブリは得意の潜水で水中の昆虫や魚を捕食する 巣はいわゆる浮き巣で 芦やまこも 藻などの葉茎を積み重ねて作る 芦やまこもの茎に絡めていて 水位の変化で上下するが流されることは無い それにしても良く目立つ所に作っている 外敵に襲われるだろうに 親が巣を離れるときは草葉を被せてカムフラージュするそうだが それでも外敵に襲われたり 急な水位の上昇で巣が壊され 近年減少しているところもあり心配だ